top of page

LINEのデータ移動でご来店

  • 執筆者の写真: 雄大 鈴木
    雄大 鈴木
  • 2021年7月13日
  • 読了時間: 2分


こんにちは!本日は実際にご来店いただいた操作相談についてご紹介させていただこうと思います!


ご相談内容がLINEの移動を手伝って欲しい。という内容でした!

先日機種変更をしたがお店ではやってもらえなかった。。。

という事でした。


LINEは普及してから何年も経ちますが、機種を変える時は毎回不安になってしまいますね。。

今回はAndroid→Androidへの機種変更を行われておりました。


LINEのトーク内容はAndroid→iPhone(逆もしかり)でなければ高確率で移すことができますよ!

今では普通になりましたが昔から考えると素晴らしい進歩だと思います。


そしてトーク内容を移動させる為に保存をするのですが、保存先はなんとびっくりインターネット上なんですよね。

インターネットの中に自分専用の倉庫を作りそこで一旦保存をしてあげる事ができスマホごとにそれぞれできるんですから

インターネットすごい!!と嫌でも思ってしまいます!


そして上記の保存をする際に自分のが使うって認証をするのがGoogleアカウントです。


今回はGoogleアカウントをお客様がしっかりメモを取られていましたのですぐに準備ができました。

忘れてしまっても復旧は例外を除き簡単に行えるのでご安心ください!


新しい機種もスムーズに進んだ事によりLINEの移動は10分以内で終わりました!


他にも新しい機種の操作を知りたいという事で残りの20分は操作の説明をさせていただき終わりです。


LINEを自分で移すのが不安な方は失敗する前に是非お持ちください!

スタッフ一同丁寧にご対応させていただきます!



東久留米駅から徒歩2分東久留米駅東口スーパーヤマザキさんの建物2階でジョナサンさんとオレンジフィットネスさんの間にあります!

エレベーターもございますのでご安心ください。


今後も投稿していきますので遊びにきてください!



【くるすま】

スマホ総合相談所

TEL:090-1051-9125

Mail:kurusuma.101@gmail.com

東京都東久留米市東本町1-15ウィステリアMFビル203

 
 
 

最新記事

すべて表示
出張講座を開催いたしました!3

本日も出張スマホ講座のお話しです! 今回は『社会福協議会 野火止地区センター』にお伺いさせていただきました! 今回も前回同様のスケジュールの 10:00~11:00 全体でのスマホ講座 11:00~ お一人様20分の個人相談会 で行わせていただいております。...

 
 
 
出張講座を開催いたしました!2

本日は先日投稿させていただいたスマホ講座の続きを書かせていただきます! 今回は『社会福祉協議会南町地区センター』に行かせていただきました! 前回書き忘れてしまいましたが、人数は一回あたり10~15人で行わせていただいてます。 今回も前回同様のスケジュールの...

 
 
 
出張講座を開催いたします!

本日は、 10月29日に東久留米市中央地区センターにご協力いただき開催させていただいた 『スマホ講座』についてお話しさせていただきます。 結果から申し上げると参加可能人数より参加希望人数が上回ってしまい人数を 絞っての開催となりました。参加人数が1回10〜15人なので参加で...

 
 
 

Comments


© 2021 くるすまスマホ総合相談所

bottom of page